安否確認はどうするの?毎日会えない別居介護。今、大丈夫なのかな?

Uncategorized

離れて暮らす親。体調はどうかな?倒れていたらどうしよう……

万が一……なんて考えていたらきりがないですよね。

もちろん近くに住んで、ちょくちょく顔を見に行けたらいいのですが、

それが出来ない人も多いのではないでしょうか?

高齢の方の自宅での転倒はかなり多いようです。

また、その転倒が大事故つながることも。

また、そのまま数日放ったままになんてことになると、大変ですよね。

今回は別居介護のときの見守りや安否確認のサービスについてお伝えしていきます。

宅食サービス

うちが使っていたのはこれでした。

お正月の三が日以外は、土日祝日含む毎日ほぼ同じ時間にお弁当を配達してくれます。

玄関先に届けてくださるときに顔をみてくれたり、声をかけてくれたりします。

出てこなかったり、返事が無かったりしたときは様子を見て下さり、

何かあればすぐに連絡をくれます。

注意点として、不在な時に連絡を入れておかないといけないですね。

一食500円~1000円で、週何回、何食などその人にあった頻度が選べます。

業者さんも沢山ありますが、試食もお願いできるので、一緒に食べて決めるといいかもしれません。

うちの場合ですが、健康志向の宅食。家族としてはありがたいのですが、

本人は濃い味のもの甘いものが大好きだったので、

1食は宅食、後はネットスーパーや家のものを持っていくという感じでした。

また、一人で外出することも難しかったので、基本的には在宅だったことも良かった気がします。

郵便局の見守りサービス

音声電話になるようですが、毎日定期的に電話をかけてくれて、

その結果をメールで報告をくれます。

固定電話1070円・携帯電話1280円

別料金とはなりますが、

月に一回訪問して様子の確認をしてくれるサービス

なにかあれば警備会社がかけつけてくれるサービスもあります。

詳細はこちらからご確認ください。

高齢者緊急通報システム

各自治体によるものなので、全員が当てはまるものではないですが、

ペンダント型の救急ボタン、安心センサー、火災センサー、委託事業者の受信センターに通報するため

の通報機を貸与、設置します。


急病時に救急ボタンを押した場合や、センサーの自動通報により、受信センターから救急車(火災の時

は消防車)の要請するとともに、現場派遣員が駆けつけ、救助を行います。

  • 安心センサー…赤外線のセンサーで、一定時間、人の動きを感知しないと自動通報します。
  • 火災センサー…煙を感知すると自動通報します。

所得に応じて負担があり、月々無料~600円など安価で受けられます。

見守りホットライン

1日2回メールで電気ポットの利用状況が届きます。

メールで問い合わせることで状況確認もできます。

初期費用5500円・月々3300円

みまもりポット|ポット・ケトル|商品情報|象印
みまもりほっとラインとは、無線通信機を内蔵した「電気ポット」を使って、離れて暮らすご家族の生活を見守ることができる「安否確認サービス」です。「電気ポット」の使用状況を、見守るご家族のスマートフォンやパソコンにEメールでお知らせするほか、ご利用者様専用ページで1週間のポット使用状況をグラフで見ることができます。

みてねみまもりGPS

端末を携帯と連携すると、スマホのアプリから現在地の確認が出来ます。

自宅からの出発や到着を知らせてくれて、AI機能によりいつも行かない場所の行くと通知が来ます。

お子様向けとなっていますが、出先で何かあった時や、認知症の方にもいいかもしれません。

ただ、出るときに持っていくのを忘れてしまっては本末転倒。

お出かけの鞄につけておく等配慮が必要ですね。

端末価格5808円・月々528円

【公式】みてねみまもりGPS-CMで話題!子どもを見守るGPS
2023年新規利用者数No.1。みてねの子供向けGPS端末。長持ちバッテリー搭載で最大2ヶ月充電不要。最高水準の位置情報精度で登下校の移動履歴、出発到着の通知をスマホで簡単に見守り。簡単操作のお知らせボタン付き(第3世代)で緊急時も安心安全。未就学児から小学生の子供まで持ち運びしやすい小型で精度の高いGPSトラッカー「...

FUKU 助

設定時間になると服薬の声掛け、必要な薬を出してくれます。

部屋の温度も感知して熱中症予防への呼びかけもします。

専用アプリと連携すると服薬履歴、薬の在庫などの状況を確認できます。

初期費用18800円・保証金20000円・月額11000円

見守り服薬支援ロボット「FUKU助」
「FUKU助」公式サイト。FUKU助は見守り機能付きの服薬支援ロボットです。 設定した時刻に薬を出してくれるので、薬の飲み忘れ・飲み間違いの防止に効果的です。 在宅で暮らす高齢者の服薬介助や見守りに、ぜひご活用ください。

BOCCO emo

温度・湿度・空気の汚れなど部屋の環境を測定し、熱中症やインフルエンザの危険・換気の呼びかけをします。

アプリを使用することで、部屋の状況が管理できます。

メッセージを送信するとロボットが発語します。

また、ロボットに話しかけたものがアプリにも届きます。

レンタルで月々2970円・買い切り52800円

【公式】BOCCO emo|照れたり、そわそわしたり、ムッとしたり。どこか懐かしい未来のファミリーロボット(ボッコ エモ)
一緒に暮らすと日常をちょっぴりユカイに、エモーショナルにしてくれる、そんな機能が満載。便利な機能だけじゃなく、性格や感情があり、あなたに共感。心地よい距離感で、長く一緒に住みたくなる家族のようなロボットです。専用アプリで声と文字のメッセージのやりとり。声で操作可能。天気や予定をリマインド。4種類のセンサと連携してもっと...

その他

・民生員さんによる見守り

・社会福祉協議会のボランティアによる月に数回の見守り

このような自治体独自のものも沢山あるので包括センターで確認してみてください。

包括センターって何?という方はこちらから見てください。

タイトルとURLをコピーしました