介護保険とは?/介護保険制度って何?/介護保険は自分から申請しないと使えないんだって…

Uncategorized

介護が始まったから、介護保険を使いたいんだけど…

介護保険って一体何!?健康保険と違うの?

病院で提出すると勝手に3~1割負担となる健康と異なり、
なんと介護保険は、申請しないと使えないのです……

申請は、介護される側が住んでいる市区町村の窓口や、包括センター。

申請出来るのは、介護される側とその家族。

40歳になると私たちの給与から天引きされている介護保険。
しかし、払っていないとペナルティーもあるので注意してください……

長い間しっかり払っている介護保険、ぜひ有効利用していきましょう!

介護保制度とは?

介護保険制度の開始は2000年

それまでは子どもが親の介護を行うとされていたが、高齢化と核家族化の進行から
介護を社会全体で支えることを目的とされた制度です。

私たちも40歳から介護保険料を支払うこととなり、それに合わせて税金を財源とし

利用する場合はその費用の一部(1~3割)を負担する事となります

介護保険を申請しよう!

そんな介護保険ですが、利用するのに申請が必要です。

申請方法

【申請場所】
介護される方の住んでいる市区町村の窓口
・介護される方の住んでいる地域包括センター

【申請者】
・本人
・介護される方の家族

介護保険払ってない…

介護保険を払っていなかったり、過去に滞納分がある場合

介護申請をすると介護を受けることは出来るのですが

大きなペナルティがあります……

そのペナルティとは、通常1割負担で受けることのできる介護が3割負担となります

また、高額介護サービス費の払い戻しも受けられなくなります…

そんな人いるの?と思うのも無理がありません。

会社員として雇用される人であれば、会社の給与から天引きされています。

ただ自営業の方は要注意です。

国民健康保険同様、納付書や口座引き落としで支払っています。

そこで支払い忘れて未納期間があったり、滞納してしまったりすることがあるようです

それでも介護を受けられることは、ありがたいことですが

通常の3倍介護費がかかるのは、金銭面で結構な負担となってしまいます…

(おまけ)うちの父の驚愕の介護保険の事実

そんなうちの父がまさに自営業でした

さらに金銭感覚も一般とは異なり、今払わなくても困らないものは、

延長、延長、延長…………気づいた時にはもう手遅れの状況でした。

過去に何年も介護保険を支払って来なかったのです。

介護を受けることとなり、その事実を知った私たちは愕然としました……

えっ…それじゃあ介護受けられないじゃん。

今の状況では一人暮らしは出来ないし。

でも、包括センターで相談すると、受ける事は出来たのです!

ただ介護料は一番重い罰則の3割負担。

それでも、最初は受けられるなら助かったと。

ただ、何をするにも通常の人の支払う3倍を払うことは、

後にどんどん、どんどん介護費を負担する私たちの首を絞めることになっていくのでした…

タイトルとURLをコピーしました